令和4年度入学生より新規開校!きみの挑戦を待っています。専門養成特設ゼミとは、一般的な学習とは別の切り口からも実力が身につけば、きみも自信につながり鬼に金棒。そんな力を高めてゆくのが特設ゼミです。それぞれの得意な道を極めた先生たちが、きみのやる気を本気で受け止めながら、高校生として伝説になるような高い資格や技能の習得をめざします。全員が選択必修です。令和4年度入学生の2年生から開講します。大いにご期待ください。専門的な授業で自分の可能性や新たな自分を発見できるはず。卒業後の進路、将来の夢への第一歩として挑戦してみましょう。
カリキュラム
読書習慣について
1・3・5・7・9・11月の時間割 | 2・4・6・8・10・12月の時間割 |
---|---|
09:10 HR・点呼 09:20 読書開始 09:30~10:20 1時限目 10:30~11:20 2時限目 11:30~12:20 3時限目 13:00~13:50 4時限目 14:00~14:50 5時限目 |
09:10 HR・点呼 09:20~10:10 1時限目 10:20~11:10 2時限目 11:20~12:10 3時限目 13:00~13:50 4時限目 14:00~14:50 5時限目 |
学年別授業科目
1年生 | 2年生 | 3年生 |
---|---|---|
LHR 簿記Ⅰ 総合実践Ⅰ 情報処理 情報Ⅰ 体育Ⅰ 保健Ⅰ 公共 地理総合 コミュニケーション英語Ⅰ 現代の国語 書道Ⅰ 数学基礎 理科基礎 英語基礎 国語基礎 社会基礎 |
LHR 特設ゼミ 簿記Ⅱ 総合実践Ⅱ 情報処理 体育Ⅱ 保健Ⅱ 世界史A 英語表現Ⅰ 数学Ⅰ 国語表現 家庭基礎 科学と人間生活 数学基礎 国語基礎 英語基礎 |
LHR 特設ゼミ 簿記Ⅲ 総合実践Ⅲ 情報処理 体育Ⅲ 現代社会 倫理 コミュニケーション英語Ⅱ 生物基礎 現代文A 数学A 論文実践 進路研究 |

簿記ゼミ
めざせ若き経営者!簿記は会社経営の基本です。校内一般の簿記授業よりも高い資格をめざす人向けのゼミです。経済系大学の受験にかなり有利になります。
ゼミの目標
日商簿記2級以上・電卓オペレーション検定1級・計算実務能力検定1級
グラフィック・クリエーターゼミ
CG、イラスト、漫画のグラフィック系分野の技能習得と検定合格をめざします。グラフィックデザイナーをめざす人、CGや絵画に興味のある人向けのゼミです。

ゼミの目標
CGクリエーター検定エキスパート・似顔絵検定1級・漫画キャラクター検定1級・漫画アシスタント検定1級

声優・パフォーマンスゼミ
舞台演劇や声優などに必要な技能を習得します。校外舞台公演に向けて準備を重ねます。芸能事務所を招いた校内オーディションで本気で芸能界をめざせます。
ゼミの目標
月例の校内舞台公演への出演・年間数回の校外舞台公演への出演・校内オーディション1次合格・芸能活動へのあとおし
インターナショナルゼミ
英語のコミュニケーション能力を高め、世界で活躍できる人をめざします。さらに英語の背景にある異文化についても学びます。楽しく学べるのがポイントです。

ゼミの目標
英検2級以上・TOEICテスト600点以上マーク・世界遺産検定2級以上

情報処理ゼミ
IT化が進化する現代社会においてはIT活用能力が必要不可欠です。将来の企業就職や大学・専門学校進学に備え今のうちから知識を身につけましょう。
ゼミの目標
ITパスポート試験合格・セキュリティマネジメント試験合格
体育科ゼミ
スポーツが好き、スポーツを仕事にしたい人向けのゼミ。体育教師、トレーナー、インストラクターなどの指導者をめざします。運動系部活動と連動します。

ゼミの目標
NSCA体力トレーニング検定3級以上・日赤救急法救急員資格・部活動で全国大会入賞

学習検定ゼミ
過去の学習を学び直しながら、その効果を明らかにするため、学習に関係するさまざまな検定取得に挑戦します。卒業後の進路の幅を広げるのに役立ちます。
ゼミの目標
漢字検定2級以上・数学検定2級以上・教科別検定2級以上・語彙力検定2級以上