宇都宮クラーク高等学院のサブイメージ

class-tour

学校生活見学

学校生活見学について

コース別授業のある火・金がお勧めです
学校の雰囲気を実際に見学していただきます。
授業や昼休み、部活動のあるご希望の時間に見学いただけます。
所要時間は最短20分程度で職員が同伴してご案内いたします。
個別の進学相談にも対応いたします。

実際に自分の目で確かめて、自分に合った「安心の学校生活」を見つけてみてください。

お申し込みはこちらから

時間帯
9:20~12:10の間、13:00~17:00の間

(お時間は柔軟にご対応致しますのでご連絡ください)

在校生が普段過ごしている学校での様子をご覧いただくことができます。校内の雰囲気を感じるのによい機会となるでしょう。休み時間には直接生徒に質問することもできます。お子様と同伴または保護者様のみでも参加可能です。

宇都宮クラーク高等学院 学校生活見学 一覧

 9:20~12:10の間のご希望の時間

 13:00~17:00の間のご希望の時間

学校生活見学に参加してみて

学校生活見学に参加された中学生、保護者様の感想の一部です。(原文まま)

  • とても明るくて楽しそうな学校生活を送っているんだな・・・と感じました。ここなら娘も楽しんで通えそうだな・・・と思います。
  • 生徒のみなさんが、元気そうで仲がよさそう。
  • 実際に説明を受け、とてもよい学校だと思った。今までの考えは少し間違っていたかもと気付いた。今回参加してとても良かったです。
  • 生徒1人1人を大切にしているなと感じました。
  • 明るい人が多くいて、毎日通うことを考えると、楽しいだろうなと思いました。
  • 思っていたよりも明るく、楽しい雰囲気で好印象を持ちました。
  • 生徒だけでなく先生方もとても楽しそうで、全体的にとても好印象を持ちました。
  • せんぱいがやさしそうで、学年が違っても仲が良くて楽しそう。
  • 雰囲気が自分に合っていると感じました。
  • 先生方が生徒1人1人の様子をよく見ていると感じました。おだやかそうな子達が多いと思いました。
  • 生徒さんたちが楽しく生き生きと学校生活を過ごしている様子が感じられ、アットホームな印象を持ちました。

中学校の先生方から

  • 懇切丁寧にご説明いただきありがとうございました。様々な学びの形があると思いました。
  • 不登校生徒等、問題を抱える生徒を理解し、受け入れてくれる場所。
  • 通信制のスタイルを残しつつも、生徒が安心して通えるという性格だけでなく、自信をもって進路選択ができるようにサポートする体制の整った学校。
  • きめ細やかに指導されていて、入りやすい。また卒業もできそう。通っている生徒さんの様子はとてもよく頑張っていると思われます。
  • ひとりひとりを大切に指導していただいていることがわかりました。特に療育手帳を取得している生徒の就職に関しては、頭が下がる思いです。
  • 私自身は十分理解をしているつもりでしたが、今回もそのことが再確認できました。
  • 説明会や体験学習に参加できるパワーがあれば、中学校で味わえなかった学校生活を楽しめる環境が整備されていると思いました。
  • 貴校へ入学したことで、明るく学校へ訪問してくる生徒(卒業生)がおり、とても嬉しく思っております。これからもよろしくお願い申し上げます。
  • 今回4回目ですが、毎回生徒さんのがんばっている姿に感じております。一人一人が楽しく登校しているのが良く分かりました。
  • 生徒の多様性を生かせる環境があると感じました。
  • とても楽しい学校生活を過ごすことが出来ると思いました。